釣り納め~今年を振り返って
山ちゃんの釣活日誌ブログを初めて、1年近くなろうとしてます。
1月15日から、このブログを書き始め、記事数は35記事となりました。
仕事と家庭との兼ね合いで、近場での釣りが多くなり。
なかなか釣行できず、かなり思考錯誤し記事を、書くことに苦労しました
今年の唯一の収穫は、審査の厳しい広告主が、申請1発で、許可が出来た事で。
今年のブログを振り返り
4月29日、タイラバ釣行

タイラバ釣行でしたが、鯛はイマイチでしたが、タイラバ仕掛けで、メジのヒキを楽しみました。
6月9日 宇部エギング

この季節になると食べたくなるモンゴウイカ。
7月22日 ブロ友 うしわかさんの船にお世話になり、日本海 萩沖落とし込み釣行

9月22日 近所の河川にてハゼ釣り

数年ぶりに、まじめ川でのハゼ釣り。
10月27日 宇部中心部での青物狙い、アヲでしたが、歯物

12月16日 関門海峡でのメバリング

12月31日 釣り納めしたく。北東の風が強い予報でしたが、北風気味なので、釣りになると釣行しました。

今年の締めは、宇部港名物、チーバス。

ブログに訪れる方、釣り場で知り合いになった方、ブロ友さん、今年一年お世話になりました。
来年は、もっと面白い記事が書けるようにと思ってます。
皆様良い年をお迎えください。
こちらクリックお願いします↓

にほんブログ村
1月15日から、このブログを書き始め、記事数は35記事となりました。
仕事と家庭との兼ね合いで、近場での釣りが多くなり。
なかなか釣行できず、かなり思考錯誤し記事を、書くことに苦労しました

今年の唯一の収穫は、審査の厳しい広告主が、申請1発で、許可が出来た事で。
今年のブログを振り返り
4月29日、タイラバ釣行

タイラバ釣行でしたが、鯛はイマイチでしたが、タイラバ仕掛けで、メジのヒキを楽しみました。
6月9日 宇部エギング

この季節になると食べたくなるモンゴウイカ。
7月22日 ブロ友 うしわかさんの船にお世話になり、日本海 萩沖落とし込み釣行

9月22日 近所の河川にてハゼ釣り

数年ぶりに、まじめ川でのハゼ釣り。
10月27日 宇部中心部での青物狙い、アヲでしたが、歯物

12月16日 関門海峡でのメバリング

12月31日 釣り納めしたく。北東の風が強い予報でしたが、北風気味なので、釣りになると釣行しました。

今年の締めは、宇部港名物、チーバス。

ブログに訪れる方、釣り場で知り合いになった方、ブロ友さん、今年一年お世話になりました。
来年は、もっと面白い記事が書けるようにと思ってます。
皆様良い年をお迎えください。
こちらクリックお願いします↓

にほんブログ村
コメント
2018-12-31 20:06 おきやん URL 編集
あっという間の一年でした。仕事に、追われ四季の釣りを楽しめず。来年は、適度に仕事が忙しく、その季節の釣りを、楽しめればと。
来年は、もっと楽しい記事を書けるよう精進したいと、思っておりますので宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えください。
2018-12-31 20:52 山ちゃん URL 編集