下関~宇部 チョイ投げキス釣り
7月28日 今年3回目のチョイ投げキス釣りにいってきました。
下関Cポイント

午前5時前 釣り開始
当日のこのポイントの潮時は、満潮午前8時過ぎ頃(大潮)
潮位が高い時は、足元まで波が上がりますので、午前7時までの釣りとなりそうです
鉄板の3本目ポイントから、数投しますが無反応
嫌~な予感が、手早く4~8本目ポイントを探りますが、80メーター沖でも切れ藻が仕掛けにからみ釣りになりません。
普段はやらない2本目ポイント、90メーター沖で
今日の初キスは、まずまずの18センチ

手早く同じポイントに投げ込むと、パタパタと釣れますが、活性が悪いみたいで、アタリも小さく。フッキングは口先とまり、
抜き上げ時にオートリリースも数回、いつもと違い、ピンギスも問題なくリリースできます。
キープサイズ6匹 ピンギス4匹(リリース) 釣った所で午前7時になり
潮位的には、まだ30分くらいはいけそうでしたが、2本目ポイントの反応が無くなりましたので
角のキス釣り師さんに挨拶し、場所移動
午前7時過ぎ、近くの港湾部で再開
ワンキャストワンヒットします
が、チャリコ

3投で終了、まだ餌が、残ってるので
満潮からの下げを狙おうと、宇部方面に移動。
午前8時過ぎ、宇部M漁港東側のサーフ

誘導灯の間を仕掛けをさびき
ひったくる様な、活性の良いアタリ。
リリースサイズでしたが、活性がよく仕掛けを飲み込んでます。

その後直ぐ、今日イチサイズ。

ピンギスを追加した所で、このポイントお決まりのフグの猛攻が始まり、仕掛けが切られ始めだしたので、午前9時納竿としました。
釣果 キス ~20センチまで 9匹

下関Cポイント

午前5時前 釣り開始
当日のこのポイントの潮時は、満潮午前8時過ぎ頃(大潮)
潮位が高い時は、足元まで波が上がりますので、午前7時までの釣りとなりそうです

鉄板の3本目ポイントから、数投しますが無反応

嫌~な予感が、手早く4~8本目ポイントを探りますが、80メーター沖でも切れ藻が仕掛けにからみ釣りになりません。
普段はやらない2本目ポイント、90メーター沖で
今日の初キスは、まずまずの18センチ

手早く同じポイントに投げ込むと、パタパタと釣れますが、活性が悪いみたいで、アタリも小さく。フッキングは口先とまり、
抜き上げ時にオートリリースも数回、いつもと違い、ピンギスも問題なくリリースできます。
キープサイズ6匹 ピンギス4匹(リリース) 釣った所で午前7時になり
潮位的には、まだ30分くらいはいけそうでしたが、2本目ポイントの反応が無くなりましたので
角のキス釣り師さんに挨拶し、場所移動
午前7時過ぎ、近くの港湾部で再開
ワンキャストワンヒットします

が、チャリコ


3投で終了、まだ餌が、残ってるので
満潮からの下げを狙おうと、宇部方面に移動。
午前8時過ぎ、宇部M漁港東側のサーフ

誘導灯の間を仕掛けをさびき
ひったくる様な、活性の良いアタリ。
リリースサイズでしたが、活性がよく仕掛けを飲み込んでます。

その後直ぐ、今日イチサイズ。

ピンギスを追加した所で、このポイントお決まりのフグの猛攻が始まり、仕掛けが切られ始めだしたので、午前9時納竿としました。
釣果 キス ~20センチまで 9匹

コメント
管理人のみ閲覧できます
2018-09-25 10:20 編集
2018-09-27 19:51 山ちゃん URL 編集