宇部港湾シーバス
久しぶりの平日休み、朝早く起きて釣行してきました。
午前5時半
まずは、WT漁港でエギング。
前日の予報では、風速2メーター位でしたが、フィールドに立つと暴風
数投しましたが、アタリが取れる状況ではなく、エギングを終了。
土日は大人気の、ET漁港の石積みの波止、今日は貸切です。足元でロックフィシュでもと波止に立ちますが、風波が高くこれから潮位が上がる為、終了
お決まりの迷走パターン
宇部港でシーバス釣りだったらと
宇部港へ移動。
急な思いつきで、エギンクタックルに、車に積んであった、この船用ハリスを組み

車に積んであるシーバス用ルアーBOX
ここ数年、BOXの中には、このルアーだけ

20グラムが使い易く、3カラーを使いわけてます。
エギングタックルに、このルアーで釣り再開
3投目にチーバスがヒットしますが、足元でばらし
しばらくアタリも無く
午前7時前 下げ潮が効きだした頃、リフト&フォールにガっんと
エギングロッド、パワー負けして、のされて緩めのドラグでラインがでます。
ランカーかと思いましたが、水面に姿を現したのは、フッコサイズ
慎重にランディング

その後直ぐ、雨が降りだし、雨合羽を着て釣りを続行しましたが、バラシ1回
3ヒットキャッチ1
今年初シーバス

悪天候の中の釣行でしたが、なんとか釣果をあげれました
午前5時半
まずは、WT漁港でエギング。
前日の予報では、風速2メーター位でしたが、フィールドに立つと暴風

数投しましたが、アタリが取れる状況ではなく、エギングを終了。
土日は大人気の、ET漁港の石積みの波止、今日は貸切です。足元でロックフィシュでもと波止に立ちますが、風波が高くこれから潮位が上がる為、終了

お決まりの迷走パターン

宇部港でシーバス釣りだったらと
宇部港へ移動。
急な思いつきで、エギンクタックルに、車に積んであった、この船用ハリスを組み

車に積んであるシーバス用ルアーBOX
ここ数年、BOXの中には、このルアーだけ

20グラムが使い易く、3カラーを使いわけてます。
エギングタックルに、このルアーで釣り再開
3投目にチーバスがヒットしますが、足元でばらし

しばらくアタリも無く
午前7時前 下げ潮が効きだした頃、リフト&フォールにガっんと

エギングロッド、パワー負けして、のされて緩めのドラグでラインがでます。
ランカーかと思いましたが、水面に姿を現したのは、フッコサイズ
慎重にランディング


その後直ぐ、雨が降りだし、雨合羽を着て釣りを続行しましたが、バラシ1回
3ヒットキャッチ1
今年初シーバス

悪天候の中の釣行でしたが、なんとか釣果をあげれました

コメント
2018-07-04 16:32 カカ URL 編集
私も、浅く広くのマルチアングラーで、これからもよろしくお願いします。
宇部港、シーバスの魚影が濃いですよ。秋のベイトの濃い時期などは、お祭り状態になってしまいます。是非お越しください。
2018-07-04 20:25 山ちゃん URL 編集