3rdチヌ・トップチニング最終戦?
ブログの更新が滞ってますが、釣りに行って無い訳ではありません。
スマホを機種変更したのですが、新しいスマホでの釣行記録画像のデータサイズが、ブログ対応してないんですよ(汗)
試行錯誤、画像をパソコンに取り込み、画像サイズを下げて、投稿してみますが。
パソコンのOSも、グレードアップしてて、使い方も異なり、判らず、二重苦。もうお手上げ状態です😢
何とか
9月20日の釣行記。
当日の暦は、中潮、最干潮は午前4時30分、午前5時50分からの釣行となりました。北東の風2メートル位。
中潮の干満の大きい暦の日で、いつもより海に近い、水深2~3メートルと考えられる付近から釣り開始。
これから、満ち上げにつれ川上にランガンするつもりでしたが、、私のブログを見たのか、最近見かける二人組(親子?)に、川上部にはいられましたので、周囲30メートル内での釣りとなりました。
が、北東の風なので対岸のビルに、風を遮られ私の目の前だけが、良い状況です。
釣り開始からしばらくした。
午前6時5分 1本目(今シーズン第6号)
での、安定のやり取りでタモイン

真締川チヌらしい綺麗な魚体で。

検寸は32センチ

手早く記録に残し、優しくリリースし釣り再開します。
午前6時11分 2本目(第7号) 27センチ

ゆっくりと釣りができますので3本目、自己記録の3rdチヌをねらいます。
午前6時20分
3本目(第8号)もあっさりと、抜き上げサイズでしたが、念願の3rdチヌ、慎重にタモINでキャッチ。25センチ

更なるチヌを狙いますが、午前6時30分を過ぎると朝日が水面に差し、一気に活性が無くなります。
おまけに風向きも北寄りに変わり、水面にさざ波がたった所で、THE END。
納竿は、6時50分 結局は60分間の釣行になりました。
トップチニングでの自己記録の1日3本キャッチを達成、
今シーズンのトップチニングでの釣果は、25センチ~44、5センチ 8匹。
この日をもって今シーズンのトップチニング最終戦とすることに。
(色文字タップで詳細)
(ロッド)
(リール) ダイワ ソルティストNERO1500 (国内未発売)
(メインライン) ダイワ
(リーダー) ダイワ
(ルアー)
中国地方釣行記ブログランキングに参加してます。応援お願いします。↓の画像をポチっとクリック。
にほんブログ村


チニングランキング
コメント