下関キス釣り調査
リバティーフォース 1203Hの投げ具合の確認、下関Cポイントのキス釣りの調査に行ってきました

今回使用したリールは、14カルディア2508H PE0.8号200メーター巻き。
まず キス天秤に重り8号(30グラム)
フルキャストすると、ラインの放出は、10色(1色10メーター) 100メーター弱
今までのシーバスロッドと比べると、10メーター位飛距離が延びました。
仕掛けをさびきますが、あたり無し。
実績の立ち位置に移動し、キャストを繰り返しますが、あたりすらありません(涙)
しばらくすると、常連さんが来られたので情報交換
このポイント、去年はGW頃から釣れてたのですが、今年はまだみたいで。
釣果を諦め、投げ具合の確認に
手持ちの一番重い、10号(37.75グラム)に替え
色々な投げ方を試し、最高飛距離は、12色 110メーター位、今日は試せませんでしたが、竿には余裕があり15号(56グラム)位まではいけそうで、飛距離も延びそうです。
釣果は坊主(;_;)
時期が早いのか、去年釣り過ぎでポイントが荒れたのか気になるキス釣り調査となりました。

今回使用したリールは、14カルディア2508H PE0.8号200メーター巻き。
まず キス天秤に重り8号(30グラム)
フルキャストすると、ラインの放出は、10色(1色10メーター) 100メーター弱
今までのシーバスロッドと比べると、10メーター位飛距離が延びました。
仕掛けをさびきますが、あたり無し。
実績の立ち位置に移動し、キャストを繰り返しますが、あたりすらありません(涙)
しばらくすると、常連さんが来られたので情報交換
このポイント、去年はGW頃から釣れてたのですが、今年はまだみたいで。
釣果を諦め、投げ具合の確認に
手持ちの一番重い、10号(37.75グラム)に替え
色々な投げ方を試し、最高飛距離は、12色 110メーター位、今日は試せませんでしたが、竿には余裕があり15号(56グラム)位まではいけそうで、飛距離も延びそうです。
釣果は坊主(;_;)
時期が早いのか、去年釣り過ぎでポイントが荒れたのか気になるキス釣り調査となりました。
コメント
光近郊も昨年は今時期真鯛が好調でしたが、今年はかなり苦戦しております!去年釣りすぎたのではなく、ベイトがいないだけなのですが・・・今年こそオイラもキスカヤックに挑戦してみます!
2018-05-20 21:59 おきやん URL 編集
去年は、針を飲んでないものは、リリースを心がけてましたが、やり過ぎだったかも。
角島は、乗っ込み真鯛が始まったみたいですよ。
カヤックでのキス釣り楽しそうですね
2018-05-21 06:18 山ちゃん URL 編集